2020年12月12日土曜日

綿向山、竜王山

 滋賀県の東側にある綿向山。綿向山は鈴鹿国定公園に位置する山岳信仰の山。

標高が1110mであることから、11月10日は綿向山の日になっているそうだ。

2020年11月22日日曜日

手斧の育成


 ネットで安い手斧を買った。ちゃんとした斧を買えば良かったのかもしれないが、ペグ打ちハンマーにも使えるとうたった斧は見当たらず、嫌な予感はしたが、購入を決定。

2020年11月15日日曜日

武奈ヶ岳縦走

 日本200名山の一つ、滋賀県の武奈ヶ岳を縦走してきました。

2020年11月14日土曜日

北山公園リベンジ

 本日は、外でボルダリング。

場所は、日本のボルダリング発祥の地ともいわれている北山公園だ。北山公園は、ボルダリングにのめり込み始め、ジムではそこそこ登れるようになった頃に初めて連れて行ってもらった場所でもある。外岩とジムの違い、とりわけ北山公園はジムとは勝手が違うらしく、まったく登れなかった苦い思い出がある。

2020年11月1日日曜日

本気の小島漁港

 前回は、様子見でしたが、今回は本気で晩御飯をゲットしに大阪南部の小島漁港へ行ってきましたが。。。

2020年10月26日月曜日

龍神スカイラインの紅葉

 関西屈指のツーリングスポットである龍神スカイラインへ紅葉狩り。

龍神スカイラインは紅葉の時期の休日は大渋滞になるほど有名。だから、わざわざ平日に行ってみたが、あんまり色づいていない。

2020年10月13日火曜日

曽爾高原のススキ

 秋晴れの平日。仕事なんかしてられない。せっかく平日なので、休日は混雑するであろう観光名所までソロツーリング。

2020年10月11日日曜日

小島漁港


 今日は、新鮮な鯵を求めて、防波堤からの釣り。場所は、大阪の南、ほぼ和歌山の小島漁港だ。小島漁港は、1日600円かかるが、ごみ処理、トイレ、駐車場を利用できる。無料の漁港では釣り人のマナーの悪さから敬遠されるところも多いが、わずかばかりでもお金を払っているので、安心して釣りが楽しめる。

2020年10月3日土曜日

焼岳

 今回の山行は、北アルプスの焼岳。今なお噴煙を上げる活火山だ。

主な登山ルートは3つ。一つは上高地からのルートでもっとも人気が高い。次は中の湯ルートだが、今回はあまり知られていない中尾温泉ルートだ。

2020年9月27日日曜日

岐阜観光

  ファミキャンで岐阜県一色キャンプ場へ。ついでに岐阜の観光地巡り。

2020年9月21日月曜日

軍幕テントと越前打出刃物

 軍幕テントの実用テストをするために福井県へ。なぜ福井かというと、福井は越前打出刃物が有名であり、以前、福井にあるタケフナイフビレッジという工房のナイフが気に入っていたからだ。

2020年9月18日金曜日

四国 百名山 二座 -剣山-

  立山の予定だったが、天候が悪いため、急遽2泊3日で、四国百名山の石鎚山と剣山登山。

2020年9月14日月曜日

四国 百名山 二座 -石鎚山-

 立山の予定だったが、天候が悪いため、急遽2泊3日で、四国百名山の石鎚山と剣山登山。

2020年9月5日土曜日

久しぶりの船釣り

 普段は船からの釣りはしないが、新鮮な魚を求めて、和歌山で船釣り。

2020年8月8日土曜日

乗鞍岳登頂断念からの長野観光巡り

お盆前のすいている時期を狙って、立山に行くつもりが、天候の悪化で、乗鞍岳に変更。乗鞍BASEにベースキャンプを設営し、初日は長野の名勝、三本滝を見物。

2020年8月1日土曜日

2020年6月21日日曜日

高知ツーリング その4(四国カルスト)

高知ツーリングシリーズの最後は、四国カルスト。
四国カルストは以前から有名なので、紹介する必要はないが、一言でいうと日本のスイス。
そして是非走りたい道は、県道383号線、別名 天空の道だ。

高知ツーリング その3(UFOラインからの石槌山スカイライン)

高知にはいくつか走っておきたいツーリングコースがある。
その中でもなんとしても走っておきたいのがUFOラインと四国カルストだろう。

高知ツーリング その2(仁淀ブルー)

仁淀ブルーなる絶景ハンティング 兼ツーリング。宿泊はもちろんキャンプ
高知というと四万十川が有名だが、実は水質が良いのは仁淀川。その川水の透明度のおかげで神秘的なブルーに見える。
仁淀ブルーがもっとも美しく見える観光地は、にこ淵、安居渓谷、中津渓谷だ。今回は、にこ淵、安居渓谷を探訪した。

2020年6月20日土曜日

高知ツーリング  その1(キャンプ)

 ずいぶん前にことになるが、高知のアンテナショップだったか、何かのイベントで高知のキャンペーンがやっていた。その時に四万十川より実は仁淀川のほうがきれいで、その綺麗な様は、仁淀ブルーと名付けられていることを知った。
 仁淀川はかなり前に訪れたことがあるが、その時は、まだ有名ではなく、完全にスルーしていたので、今回はべたな仁淀ブルーのメッカ2か所とCMで有名になったUFOラインを巡った。

2020年6月6日土曜日

高野龍神スカイライン

 関西屈指のスカイライン、龍神スカイラインにツーリングに行ってきました。
 龍神スカイラインは、紀伊半島の高野山から和歌山県の最高峰・護摩壇山を経て龍神温泉に至る、和歌山県と奈良県の県境の1000メートル 級の尾根に沿って延びる観光有料道路として1980年開通しましたが、現在は無料。全長は約43キロメートルあり、ワインディングが続く気持ちのいい道路です。

2020年5月7日木曜日

2020年5月4日月曜日

燻製作り

これまで、キャンプのお供が中心の燻製作りだったので、僕がもっているスモーカーは折り畳み式のコンパクトなやつだった。ちょっとしたものを燻製にするには、いいのだが、自宅で大物を大量に生産しようと思うとキャパシティー不足となる。

そこで、コロナ感染防止の外出自粛のGWを利用して、大き目のスモーカーを作ってみた。

2020年4月19日日曜日

軍幕テント

 我が家のキャンプグッズで、もっとも有益なもの。それは、上野のミリタリーショップで手に入れた東ドイツ軍の一人用テントだ。一人分(一枚)では、小さ目(かなり小さい)のタープにしかならないが、4枚を付属のボタンでつなぐと大きな一枚のタープになる。

2020年4月11日土曜日

ユキと一緒にポンポン山

コロナの影響で外出自粛中。ということで、アウトドアアクティビティなら、オープンエアーだし、人に会わないようならいいよね。というわけで、いつものポンポン山に行ってきました。
いつもと違うのは、登山の相棒が愛犬のユキという点(ユキの様子はこちら)と、いつもとは違う側の向日市側の登山ルートという点。

2020年4月8日水曜日

鉈の柄

 先日、和歌山のキャンプ場での出来事。。
 買ってきた薪が太すぎたので、ナイフで薪割りを試みたが、かなり立派な薪で、思うように割れない。それを見ていた親切な隣人キャンパーが、鉈を貸してくれた。正直なところ、僕の持っているナイフは、鉈と同じくらいの大きさで厚みもあるため、たいして割れやすくなるとは思えなかったが、断りづらく、借りたのだ。

2020年4月4日土曜日

春の福寿草 霊仙山

三回目となる霊仙山ハイキング。
福寿草が見頃を迎えているはずなので、新型コロナによる外出自粛ムードの中、行ってきました。

2020年3月22日日曜日

ミラーブレ防止

 バイクのミラーの振動が凄い!(ひどい)。スピードを上げると(いや正確にはエンジンの回転数を上げるとだろう)、ミラーが振動し後ろが見えない。
 見えないと言うと大袈裟だが、何がいるかどうかはわかるが、車種までへ分からない。
 で対策をネットで調べてみると、ミラーが付いているハンドルそのものの振動を抑えるために、バーエンドを重くするなどがあるが、重たいバーエンドは長さも長くなり、車幅が変わり、車検に通らない可能性もある。

2020年3月21日土曜日

紀伊半島一周ツーリング

本州最南端を目指して、和歌山側から三重県まで紀伊半島をめぐるツーリング。
最南端までに和歌山の観光スポットを押さえておく。

2020年2月21日金曜日

あわいち

暖冬とはいえ、まだツーリングにはちょっと寒いが、天気も良く仕事もなかったので、平日淡路島一周ツーリングに行ってきました。

2020年2月2日日曜日

冬の御在所

霧氷見物とアイゼン体験をしたくて、冬の御在所に雪山ハイキング。今年は暖冬で雪不足だったが、奇跡的に前日に雪が降り、霧氷も良い感じ。