2022年11月6日日曜日

東西天狗岳

全国旅行割を利用して、八ヶ岳にある天狗岳まで行ってきました。

前泊先は、登山口に一番近い夏沢鉱泉。近くのJR茅野駅まで送迎ありなのはうれしいが、途中の車止めからは歩きとなる。とはいえ、荷物とスタッフは車で移動できるので、宿泊客は徒歩で30分ほど山小屋まで歩く(車が入れるなら、乗せて行ってくれればいいのに。。。)

この山小屋は、水力発電他の装置もあるので、電気は自由に使えるし、ペットボトル他の料金も下界とほぼ同じ設定なのがうれしい。ただし、携帯電波は届かないため、山小屋に設置してあるWiFi(60分×2回/日)を利用する。

食事も充実しており、中でもカレーは絶品。


近くには鉱水が湧き出ており、それを沸かしたお風呂がある。山小屋で風呂に入れるのは非常にありがたい。

下界に近いとはいえ、そこは山小屋。天気が良い夜には満天の星空が広がる。

地上のものを映り込ませないとなかなかこの感動は写真では伝わらないのが残念。

小屋からの景色は、南西に向けて開けているため、朝焼けもよい。

翌日は登山。硫黄岳は2回ほど登ったため、今回はまだ登っていない天狗岳を目指す。
天狗岳は、西天狗岳、東天狗岳の2峰ある(写真左が西、右が東)。

さえぎるものがないため、樹林帯を超えると冷たい風が吹く。


無事に登頂を終えて、硫黄岳の爆裂火口をチラ見して、今回の登山終了。

 
 今回は、夜景撮影のため、久しぶりにS120を引っ張り出して、旅のお供にしました。

長野は何度も訪れていますが、初めてのご当地グルメのご紹介。
まずは、信州サーモン。海がない長野でサーモン?と思いましたが、長野では県をあげて養殖に取り組んでおり、ブランド化に成功したらしいです。
長野県南部特産の干し柿「市田柿」。干し柿ではない「生市田柿皮ピューレ」を使用した生市田柿ソフトクリーム。今のところ、道の駅、SAの限定販売らしい。