2019年10月22日火曜日

徳沢キャンプ場から蝶ヶ岳

上高地の徳沢キャンプ場からの蝶ヶ岳登頂。



1日目は、徳沢キャンプ場まで。
車をあかんだな駐車場に停めて、そこから上高地までバス。そう自家用車は乗り入れ禁止なのだ。バスを上高地バスターミナルで降りて、衣食住のすべてを背負い、歩くこと2時間、目標とする徳沢キャンプ場に到着。

キャンプ場は、こんな感じで色とりどりの1~2人用の小さなテントが立ちならぶ。普段利用している区切られたファミリー向けのオートキャンプ場とはまた異なる雰囲気だ。







夕飯にBePAL(アウトドア総合雑誌)の付録にあった鉄板を試す。手のひらより小さい代物だが、鉄板で焼いたスパムは最高のおつまみ。

2日目は徳沢キャンプ場から蝶ヶ岳へ
キャンプ道具をそのままキャンプ場にデポ(放置)して、身軽になったせいもあり、コースタイムをはるかに上回るスピードで登頂。


頂上から常念岳、槍ヶ岳など有名な山々が一望できる。
そしてここにもキャンプ場があったが、ここまで荷物を担ぎ上げるガッツはない。。。

全行程は、こんな感じ。川沿いは平たんだが、蝶ヶ岳は急登個所が多く、しんどさがわかる。


3日は帰宅のみ。
当初の予定では、2泊3日でキャンプの予定だったが、3日目は雨のため、予定を変更し、徳沢ロッヂに宿泊。
最近、リニューアルした山小屋とホテルの中間のような趣のあるホテル。